映画狂凡人(映画感想ツイート倉庫)

さいきん見た映画の感想を書いています。ネタバレありなので未見の方は注意してください。

「SUNNY 強い気持ち・強い愛」感想:あの頃私たちは世界の中心だった

こんにちは。じゅぺです。

今回は「SUNNY 強い気持ち・強い愛」について。

f:id:StarSpangledMan:20180904213425j:image

SUNNY 強い気持ち・強い愛」は、韓国映画「サニー 永遠の仲間たち」を監督・大根仁、音楽・小室哲哉のタッグでリメイクした作品です。原作「サニー」は、光州事件を中心に、80年代の韓国の政治状況を色濃く反映させており、ナミたちの青春と韓国の民主化がオーバーラップする仕組みになっています。

一方、大根版「SUNNY」は、時代を90年代に移し、当時のポップミュージックとコギャル文化を奈美たちの青春の背景に描きこんでいます。これはとてもいい設定変更だと思います。安室奈美恵が引退し、平成も終わるこの2018年に、これまでの20年間を振り返るという試みは、ありそうでなかった試みなのではないでしょうか。

幸せな家庭を築き、平穏な毎日を送る奈美。しかし、どこかにまた足りなさを感じている。そんな彼女が末期ガンになった「SUNNY」のメンバー・芹香と偶然再会し、疎遠になってしまったメンバーたちを探し始める…というお話です。現代パートと過去パートが交互に描かれるわけですが、その落差が面白く、そして苦しいのです。歩道を横並びで占領し、若さに任せて好き勝手やっていたあの頃も遠い昔。あんなにもまっすぐ明るい未来を信じていたのに、いまはそれぞれに悩みや苦しみを抱えていて、ふとした瞬間に愚痴をこぼしてしまう。17歳の彼女たちは間違いなく「世界の中心」だったのです。奈美の漏らした「なんであんなに笑ってたんだろう。」が何とも言えず切ない。

でも、けっして彼女たちはノスタルジーに浸るだけではありません。かつての自分にパワーをもらい、ワンスアゲインを誓うんですよね。子どもの頃の自分に負けてられないよと。それだけ「SUNNY」で一緒にいた時間は楽しくて、濃厚で、きっといつまでも彼女たちの心を支え、輝かせてくれるのでしょう。そして、青春は今からでも始められる。芹香のお葬式で踊るクライマックスは、そんな彼女たちの「これから」を象徴するシーンになっていて、原作を知っていても胸が熱くなりました。もうみんないい年をしたおばさんだし、場所はお葬式会場で、着ているのは真っ黒な喪服だけど、これ以上ない笑顔ではじけている。 ちょっとダサくて、カッコいい。「SUNNY」は「笑えるけど泣ける」場面がたくさんあっていいんですよね。娘の制服とルーズソックスではしゃぐ奈美、屋台で杯を酌み交わし本気で泣き合う奈美と奈々。そして「強い気持ち・強い愛」を踊るクライマックス。若さと老い、人生の悲哀を感じます。

本当のところを言うと、僕は原作「サニー」の方が好きです。大根監督の演出が滑っている箇所もありました。どうしてもラストはボニーMの「Sunny」のちょっと古臭くてダンサブルな曲調の方が、おばさんたちのダンスにははまっている気がしますし。ああ、でも、奈々演じる池田エライザのクールビューティー、三浦春馬のいかにも「当時はカッコよかったんだろうな」と思わせるあの微妙なダサさは、原作「サニー」とは違う味わいとして強く印象に残りました。どうやらベトナム版「サニー」もあるらしいので、いずれ見る機会があればチェックしてみたいです。