映画狂凡人(映画感想ツイート倉庫)

さいきん見た映画の感想を書いています。ネタバレありなので未見の方は注意してください。

「ワンダーウォール 劇場版」感想

f:id:StarSpangledMan:20200628203507j:image

f:id:StarSpangledMan:20200628203615j:image

ワンダーウォール 劇場版、みた。今年ベスト!京大吉田寮をモデルに、築100年の自治寮を守ろうと戦う大学生の青春を描く。ああ、なんて切なくて、苦くて、青臭くて、それでいてこんなにも胸が熱くなるのだろう。対話を拒む大学当局は変質する社会の象徴であり、ゆえに彼らの人間臭さが眩しく輝くのだ。

近衛寮の美術がとにかくすごい!本当に吉田寮を借りて撮影したのでは?と思うほど細かく作り込まれていて、雑多に散らばった洋服やゴミ、壁に染み付いた生活の臭いと汚れには、しっかり100年分の蓄積が刻まれているのである。だから見ているだけで楽しい。自分たちだけの秘密基地のワクワク感。

f:id:StarSpangledMan:20200628203612j:image

側から見ればただのボロくて汚い変人の巣窟を確保できるかがそのまま社会の豊かさに直結するのではないだろうか。各々が好き勝手に暮らす近衛寮。敬語は使わない、トイレも男女共用、寝床は毎回適当。ここには大学生の頃に感じた全能感と自由がある。彼らに居場所があるということ。それが大事なのだ。

大学当局は学生への態度を硬化し、学生課に〈壁〉を作る。窓口は派遣の捨て駒で、抗議の声にはまったく耳を傾けない。この絶望、どこか身に覚えがある。近衛寮と大学の対立はそのまま殺伐とした社会の縮図なのである。世界には自由と良心があると信じさせてくれた場所が、奪われようとしている。

自分たちの居場所が、世の中から跡形もなく消えようとしている。好転しない状況への焦りや戸惑い。先輩たちから受け継いできたひとつの文化を途絶えさせてしまうかもしれない。そんな中、学生たちを率いる三船=中崎敏。理知的で悟ったような空気のカリスマ感!三村和敬演じるマサラの未熟さもいい。

f:id:StarSpangledMan:20200628203503j:image

俺の大好きな俳優、岡山天音はいつも地方の実家でくすぶってるイメージだが、今回は後輩がいて、みんなを率いる立場だ。相変わらずヘナヘナしてる。何であんなにふてくされながら床に寝転がる姿が様になるんだろうなあ。二口大学の大学教授感にも笑ってしまった。ああいう人たくさんいたわ。

f:id:StarSpangledMan:20200628203507j:image

成海瑠子との対話が非常に印象深い。「頑張ってください、頑張れるところまで」と。そして暁の茶事!あの夜明けの空の色よ。先輩の卒業式の日、朝まで飲んでキャンパスの庭でみんなで締めのカップ麺をすすったのを思い出す。あの自由は2度と味わえないだろうなあ。演奏シーンでボロ泣き。超絶大傑作。