映画狂凡人(映画感想ツイート倉庫)

さいきん見た映画の感想を書いています。ネタバレありなので未見の方は注意してください。

「Playback」感想

f:id:StarSpangledMan:20210103182938j:image

Playback、みた。いやぁ、難しい。時間の概念が融解されていく感覚。過去・現在・未来が折り重なり、新たな現在を作り出す。二回目のplayback=再生で姿を消すボン。そこに居たはずの人物の不在は、震災の爪痕生々しい地割れのイメージと重なる。すべては理解できないが、不思議な喪失感が残った。

みんな大好き四宮秀俊によるモノクロ撮影。写真を見ればわかる通り、主演の村上淳、渋川清彦、三浦誠己がカッコいい。大人の色気がすごい。河井青葉もこの人にしか出せない魅力があるなと改めて気づく。しかし狙ってか知らないが三宅監督が描く物語は「男二人女一人」の型が多いですね。好きなのかな。

モノクロのタイムリープ系で言うとホン・サンス監督の「次の朝は他人」を思い出す。本作と同様、服装やセリフの細かい揺らぎから「ざわつき」が生まれていくという仕掛け。反復と演技というテーマでは草野なつか監督の「王国(あるいはその家について)」の志に近いかもしれない。これも再生の話だ。

演劇ってよく知らないけど映画と違って究極の意味では再現性がない芸術だと思ってて。その点映画はフィルムに記録してしまえば、何度でも同じ芝居を再生できる。主人公のハジは物語の中で幾度となく再生されるが、さらに映画館やPCのモニターでも数え切れないほど再生される。そういう意味では不死身。